2012年10月29日15時32分掲載  無料記事
http://www.nikkanberita.com/print.cgi?id=201210291532431

遺伝子組み換え/ゲノム編集

輸入港で自生する遺伝子組み換え作物  国内作物を遺伝子汚染する可能性も

 農水省が調査した輸入港周辺における2012年度の遺伝子組み換えナタネと大豆の自生調査結果によると、ナタネ輸入港17港中8港でGMナタネのを検出。大豆輸入港では10港中1港でGM大豆を検出した。(有機農業ニュースクリップ) 
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/pdf/120912-02.pdf 
 
 遺伝子組み換えナタネは17港中、苫小牧港、千葉港、横浜港、名古屋港、四日市港、神戸港、宇野港、博多港の周辺の108個体。自生ナタネのGM比率が5割を超えたのは、苫小牧港、千葉港、四日市港、宇野港、博多港。 
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/pdf/120912-02.pdf#page=10 
 
 自生遺伝子組換え ナタネからは、グリホサート、グルホシネート両方の耐性遺伝子を検出。GMナタネは在来ナタネと混生していたが、交雑体は検出されなかったとしている。四日市港では報告例がある。 
 
 遺伝子組換え 大豆は10港中、博多港周辺でのみ検出。陸揚げ地点近く道路脇の土だまりに生育した9個体のうち4個体がGM大豆で、グリホサート耐性。GMナタネに比べ、まだ少ない。 http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/pdf/120912-02.pdf#page=14 
 
 千葉港や四日市港では、市民団体が油脂会社などとともに、 遺伝子組換え ナタネの抜き取り対策にあたっているが、根絶できていない。これら自生のGMナタネは、港から製油工場までのルート上に点在している。|四日市での抜取映像 
http://yuki-eiga.com/3mv/2011/3M_2011.html#4 
 
 環境省による遺伝子組換え ナタネ調査は、鹿島、四日市、博多の3港で重点的に実施。より詳しい調査結果が公開されている。|2011年度版 http://www.bch.biodic.go.jp/download/natane/H23natanetyousa.pdf 


Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
  • 日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
  • 印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。