2016年05月29日11時32分掲載  無料記事
http://www.nikkanberita.com/print.cgi?id=201605291132080

国際

ND米紙ウィークリーニュース第84号(May 27, 2016)

●目次● 
 
【なぜベトナムが米軍の再駐留を望むか】 NYT 5/19 
Why Might Vietnam Let U.S. Military Return? China. 
 
【沖縄の殺人事件 元海兵隊員が逮捕】NYT 5/20 
Former U.S. Marine arrested in Okinawa over murder case 
 
【シリア空爆 ロシアが有志連合との合同作戦を提案】WP 5/20 
Russia proposes joint airstrikes with U.S.-led coalition in Syria 
 
【オバマ大統領 日・越歴訪 両国との関係強化目指す】WSJ 5/20 
Obama Aims to Deepen Ties on Asia Trip 
 
     ★     ★     ★ 
 
【なぜベトナムが米軍の再駐留を望むか】 NYT 5/19 
Why Might Vietnam Let U.S. Military Return? China. 
 5月19日付のNYタイムズ紙は、中国の脅威に対し、ベトナムが米国との関係を深めようとしていることについて報じた。 
 同紙によると、ベトナム政府は、力を増している中国に単独で抵抗することは困難であるとの認識から、米国との関係を深めていく方向で慎重に動いているという。一部のベトナム人は、米軍の再駐留を熱望しているとも報じている。 
 また、今回のオバマ大統領のベトナム訪問については、米国がベトナムへの武器の禁輸を解除し、ベトナムが武器を輸入できるようにするかどうかが注目されると伝えている。ベトナム政府は長年にわたって武器禁輸の解除を求めており、その見返りとして米軍のカムラン湾への利用拡大を認 めるのではないかと同紙は見ている。 
 
【シリア空爆 ロシアが有志連合との合同作戦を提案】WP 5/20 
Russia proposes joint airstrikes with U.S.-led coalition in Syria 
 5月20日付のワシントン・ポスト紙は、ロシア政府が13日、シリアでの紛争に対して西欧諸国との連携を強めるべく、米国主導の有志連合と合同で空爆をするという提案をしたと報じた。 
 ロシアのセルゲイ・ショイグ国防相が20日、「アルカイダ系武装組織アル=ヌスラ戦線や、シリア・トルコ国境を違法に越境し武器や弾薬を輸送している武装集団を標的にした共同作戦を提案する」と述べた。 
 米国・NATOは2014年のロシアによるクリミア併合以降、ロシアとの軍事協力を中止しており、米国務省のジョン・カービー報道官は「そのような合意はない」と直ちにこの提案を退けた。米国防総省の関係者は「それぞれの空爆についてロシアとビデオ会議を定期的に行ってはいるが、これを拡大する計画はない」と述べたという。 
 
 
【オバマ大統領 日・越歴訪 両国との関係強化目指す】WSJ 5/20 
Obama Aims to Deepen Ties on Asia Trip 
 5月20日付のウォール・ストリート・ジャーナル紙は、オバマ大統領がベトナムと日本を訪問する狙いについて、アジアでの影響力を増している中国とTPPが念頭にあると報じた。 
 ベトナムに対しては武器輸出の解禁によって関係を強化し、日本に対しては被爆地広島を訪れ、核不拡散を訴えるとしている。 
 また両国に対し、TPPをきっかけに国内市場のさらなる開放を求めたいと考えていると同紙は見ている。ただしベトナムについては、中国を刺激しすぎないよう、慎重なアプローチが必要だとの見方も紹介している。 
 
     ★     ★     ★ 
 
 NPO法人 新外交イニシアティブ(ND)が発行する「ND米紙ウィークリーニュース」は、米国各紙の中から政治・外交・日本関係の記事(月〜金曜日)を抽出し、翻訳・要約してお送りするものです。 
 日本メディアでは報じられない貴重な報道記事などを選択して配信致しますので、是非ご覧ください。 
 NDに入会すると、目次にある他のニュースも読むことができます。入会方法は、下記のNDウェブサイトをご参照ください。 http://www.nd-initiative.org/ 


Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
  • 日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
  • 印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。