2017年01月22日01時20分掲載  無料記事
http://www.nikkanberita.com/print.cgi?id=201701220120110

中国

JCLIFセミマンスリーニュース(「人民網」日本語版 2017年1月前半 抜粋)

<2017年01月11日> 
【16年の中国経済規模は70兆元を突破か】 
 国家発展改革委員会の徐紹史主任は、10日に国務院新聞弁公室で行われた記者会見で、「2016年の通年の国内総生産(GDP)増加率は6.7%前後になり、経済規模は70兆元(約1172兆2590億円)に達し、前年より約5兆元(約83兆7329億円)増加したことが予想される」と述べた。 
 供給側の構造改革は、第13次五カ年計画期間の経済・社会発展の主旋律だ。 
 徐主任は、「2016年は『三去一降一補』(過剰生産能力の削減、在庫の削減、デレバレッジ、コストの引き下げ、弱点の補強)の効果が出てきて、過剰生産能力削減の年間の任務を前倒しして予定よりも順調に達成し、再配置した人員は70万人に迫った。中国鋼鉄工業協会の会員企業は昨年1〜11月に331億元(約5545億円)の利益を上げ、石炭企業の利益は2.1倍増加した。分譲マンションの販売面積は、16年1月から10カ月連続で減少し、市場化された債務の株式化(デット・エクイティ・スワップ)と企業の再編合併が秩序をもって進められ、実体経済のコストが低下し、重点分野の弱点補強の取り組みが積極的な成果を上げた」と振り返った。 
 
<2017年01月11日> 
【中国教育部、教材の抗日戦争の期間を「8年」から一律「14年」に改正】 
 1931年に起きた「九一八事変」(満州事変)以降の抗日戦争の期間について、中国の小学校から大学までの教科書などを含む2017年春季教材では、これまでの「8年」から改めて「14年」に統一される。中国教育部(省)が10日、取材に対して明らかにした。 
 同部は、「教材では、抗日戦争の期間を『8年』から一律『14年』に改め、日本の中国侵略の悪行を全面的に反映させ、『九一八事変』後の14年間が抗戦の歴史の全体であることを強調する。それは、各種教材で系統立てて正確に表現されるべき」と説明した。 
 
<2017年01月10日> 
【高収入と驚異的な消費能力!中国7200万の「新社会階層」】 
 中国共産党中央統一戦線活動部宣伝弁公室はこのほど、現在の中国で、新たな社会階層に属する人々の数は約7200万人に達し、うち党員以外の人が95.5%を占め、約6900万人に上ることを明らかにした。 
 「新社会階層」は、改革開放と社会主義市場経済の発展に伴い、非公有制経済分野と社会分野に誕生した新たな社会集団を指す。新社会階層に属する主な人々は、民営企業・外商投資企業の管理・技術職員、仲介組織や社会組織の従業員、自由業者、ニューメディア機関の従業員などの知識人だ。 
 
     ★     ★     ★ 
 
 日中労働情報フォーラム(JCLIF)ウェブサイトでは、毎月の前半と後半の2回、「人民網」日本語版から労働者・労働組合および日中関係に関わる記事(20件)を選択し、その抜粋(冒頭部分)を掲載しています。 
 その他の記事は、以下のリンクからご覧ください。http://www.chinalaborf.org/jinminmo1701a/ 


Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
  • 日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
  • 印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。