2018年12月28日11時36分掲載  無料記事
http://www.nikkanberita.com/print.cgi?id=201812281136435

遺伝子組み換え/ゲノム編集

厚労省 GM添加物3品種を承認 今年10品種を承認

 厚労省は11月26日付で3種類の遺伝子組み換え添加物を承認した。いずれも遺伝子組み換え微生物を使ったもので、食品安全委員会が8月28日に「ヒトの健康を損なうおそれはない」とする評価書を決定していた。今年に入って10種類の遺伝子組み換え添加物を承認。過去最高の承認数。そのうち6種類がノボザイムズ(デンマーク)の製品。(有機農業ニュースクリップ) 
 
 承認されたGM添加物は、DSM社(オランダ)のチーズ生産でレンネットの代わりに凝乳酵素として使用されるキモシンと、ノボザイムズ(デンマーク)のパンの製造時に使用するキシラナーゼとヘミセルラーゼの3種類。いずれも表示義務はなく消費者には分からない。 
 
 ・食品安全委員会, 2018-8-28 
  議事概要 
  http://www.fsc.go.jp/fsciis/attachedFile/download?retrievalId=kai20180828fsc&fileId=500 
 
 これまでに承認されたGM添加物は40種類あるが、近年、申請・承認件数が急増している。12月27日現在、1種類のGM添加物が厚労省の承認手続き中であり、5種類が食品安全委員会で審査されている。GM添加物の申請のほとんどが欧州製品であり、日欧EPAの発効を前にした駆け込み承認のようにも見える。こうしたGM添加物を使った欧州製品の輸入対策ではないか。日本のGM表示制度ではGM添加物の表示は不要であり、その使用の有無は消費者には分からないという問題が依然として残る。 
 
 
■農水省 GMワタ2品種を飼料として承認 
 
 農水省は12月18日付で遺伝子組み換えワタ2品種を飼料として承認し、官報に掲載した。承認されたのは、BASFの除草剤耐性GHB811と、モンサントの害虫抵抗性MON88702系統。 
 
 今回の承認により飼料として承認された遺伝子組み換えワタは21品種。GMナタネなどを含むGM作物としては92品種となる。 
 
 ・農林水産消費安全技術センター, 2018-12-18 
  GMO品種一覧 
  http://www.famic.go.jp/ffis/feed/sub3_gmo.html 
 
 
※随時更新 
・ネオニコチノイド農薬関連年表 
 http://organic-newsclip.info/nouyaku/neonico-table.html 
・ネオニコチノイド農薬データ 
 http://organic-newsclip.info/nouyaku/neonico-data.html 
・ネオニコチノイド農薬:各国の規制状況 
 http://organic-newsclip.info/nouyaku/regulation-neonico-table.html 
・グリホサート関連年表 
 http://organic-newsclip.info/nouyaku/glyphosate-table.html 
・NBT・新育種技術関連年表 
 http://organic-newsclip.info/NBT/NBT-table.html 
・プラスチック汚染関連 
 http://organic-newsclip.info/plastic/plastic-table.html 


Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
  • 日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
  • 印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。