2019年03月02日18時17分掲載  無料記事
http://www.nikkanberita.com/print.cgi?id=201903021817576

中国

「一帯一路」はオープンで透明性のある対等な協議を終始堅持

 中国は4月に第2回「一帯一路」国際協力サミットフォーラムを迎える。 
 2年前に第1回「一帯一路」国際協力サミットフォーラムが北京で成功裏に開催され、29カ国の首脳及び140以上の国と80余りの国際組織の来賓が出席した。これによって「一帯一路」の広範かつ積極的な国際的影響力がはっきりと示された。 
 2018年末時点で、第1回「一帯一路」国際協力サミットフォーラムの成果のうち269件が完成または常態化され、10件が推進中であり、実行率は96.4%に達した。中国側と「一帯一路」共同建設協力文書に調印した国は、すでに150余りの国と国際組織にのぼる。 
 習近平国家主席の首唱した「一帯一路」は、すでに中国が世界に向けて提供する最大かつ広く歓迎される国際公共財、国際協力の重要プラットフォームとなり、盛んな生命力と明るい展望をはっきりと示している。 
〔JCLIFセミマンスリーニュース(『人民網 日本語版』2018年2月前半 抜粋)〕 
 
全文はこちら http://j.people.com.cn/n3/2019/0214/c94474-9546254.html 
     ★     ★     ★ 
 
 日中労働情報フォーラム(Japan China Labor Information Forum/JCLIF)は、毎月前半と後半の2回、『人民網 日本語版』から労働者・労働組合および日中関係に関わる記事を20件選択し、その抜粋をウェブサイトに掲載しています。 
 
日中労働情報フォーラム (JCLIF) 
 〒144-0052 東京都大田区蒲田5−10−2 
 全日本港湾労働組合気付 
http://www.chinalaborf.org/ 


Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
  • 日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
  • 印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。