2019年07月29日23時17分掲載
無料記事
http://www.nikkanberita.com/print.cgi?id=201907292317481
沖縄/日米安保
【ご案内】沖縄県主催シンポジウム「We love OKINAWAデニー知事トークキャラバン in 名古屋」
沖縄県主催「 【We love OKINAWA デニー知事 トークキャラバン】 ―沖縄の声を聞き、皆で考えてみませんか?」は東京のキックオフ・シンポジウム(本年6月11日)に続き、本年8月19日・20日、名古屋でキャラバン第一回を開催します。このトークキャラバンでは年度内にも、玉城デニー知事が全国 5 都市(札幌・仙台・ 名古屋・大阪・福岡(予定))をまわる予定です。ふるってご参加下さい。
シンクタンク「新外交イニシアティブ(ND)」は沖縄県から委託を受けキャラバンの事務局を担っています。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
沖縄県主催
【We love OKINAWA デニー知事トークキャラバン in 名古屋
―沖縄の声を聞き、皆で考えてみませんか?―】
8月19日(月)19:00-21:00
名古屋市公会堂4階ホール
http://www.nd-initiative.org/event/6606/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
沖縄県の玉城デニー知事が、トークキャラバンで名古屋にやってきます!
今、沖縄で何が起きているか、沖縄の人々がなぜ声を上げているか、デニー知事の話を直接、聞いてみませんか?
今回のトークキャラバンでは、沖縄の伝統音楽、三線のパフォーマンス演奏の他、沖縄の写真や、基地問題をわかりやすく解説するQ&Aのパネル展示も行います。
ぜひ足をお運びください!
●プログラム:
①沖縄の文化紹介
・愛知沖縄県人会による三線のパフォーマンス
②基調講演
・玉城デニー氏(沖縄県知事)
③パネルディスカッション
(登壇者)
調整中
(司会・コーディネーター)
・猿田佐世氏(新外交イニシアティブ(ND)代表/弁護士(日本・ニューヨーク州))
●日時:2019年8月19日(月)19:00-21:00(18:30開場)
●会場:名古屋市公会堂4階ホール
・住所:〒466-0064 愛知県名古屋市昭和区鶴舞一丁目1番3号
・地図:https://nagoyashi-kokaido.hall-info.jp/access/index.htnl.html
●交通アクセス
・公共交通機関の場合:
地下鉄鶴舞線「鶴舞駅」下車4番出口 徒歩2分
市バス「鶴舞公園前」下車 徒歩3分
JR中央線「鶴舞駅」下車 徒歩2分
・お車の場合:
<駐車場について>
名古屋市公会堂を取り囲む駐車場は、「名古屋市みどりの協会」が管理する有料駐車スペースとなっておりますので、下記の事項をご理解の上、ご利用ください。
なお、台数には限りがあり、また長時間の駐車は料金が高額になるため、公共交通機関のご利用をおすすめしております。
<駐車場の営業・料金等>
・休 業 日 12月29日~翌年1月3日
・営業時間 8:45 ~ 21:30 ※21:30以降は自動精算機にて出庫のみ可能
・収容台数 普通車:173台 大型車:5台
・駐車料金 普通車: 30分以内180円、以降30分毎180円
大型車:1時間以内600円、以降30分毎600円
※出庫時に駐車券と障害者手帳を提示の場合は駐車料金が無料となります。
●参加費:無料
●参加お申込み:
info@nd-initiative.orgまでメールで氏名・所属・住所・電話番号をお知らせください。
※建物や敷地内における他団体のチラシ等の配布はお控え下さい。
●シンポジウム同時中継:調整中
●主催:沖縄県
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●事務局:トークキャラバンに関するお問合せはこちらへ
新外交イニシアティブ(ND/New Diplomacy Initiative)
TEL:03-3948-7255 FAX:03-3355-0445
E-mail:info@nd-initiative.org
※ シンクタンク「新外交イニシアティブ(ND)」は沖縄県から委託を受けキャラバンの事務局を担っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。