2020年04月25日20時48分掲載  無料記事
http://www.nikkanberita.com/print.cgi?id=202004252048096

医療/健康

パリの新型コロナウイルス感染  自ら罹患したフランス人科学者François Tronche氏の証言  パリ首都圏で推定およそ100万人が感染

  新型コロナウイルスの蔓延防止のため、フランスでは3月半ばと日本よりひと月近く早く外出制限命令が出されました。必需品の食品などの買い物やどうしても必要な用事以外は、市民は自宅で過ごす毎日を余儀なくされています。首都パリは市の人口は約200万人、郊外も入れるとおよそ1200万人が暮らしています。 
  パリで暮らす脳科学者で、国立研究機関CNRSやパスツール研究所で研究チームを率いてきたフランソワ・トロンシュさんは先月(3月)、自ら、COVID−19(新型コロナウイルス)にかかってしまったそうです。 
 
Q まずは新型コロナウイルスをめぐるパリの状況など教えていただけますか? 
 
In Paris we are below 10 % of seropositivity apparently. Only the people with respiratory distress can go to the hospital. I got COVID-19 last month and stayed at home. 
 
 
 「新型コロナウイルスに感染しているのはパリでは10%未満です。病院に行くのは呼吸障害が出た人々に限られています。私自身も先月、かかってしまったのですが、自宅にいました」 
 
 (※10%はパリの都市圏で換算すると120万人くらいで、感染者数は首都圏でそれ以下だという。つまり、トロンシュさんの証言を信頼するなら、新型コロナウイルスの検査キットで感染が実際に確認された人数と、実際に感染しているであろう人々の数は基本的に関係がないことを示しているものと推定される。フランス全体では感染が検査で確認されたのが約12万人で、死者数は現在22234人) 
 
Q  この感染者の割合がパリの住民の10%未満ということですが、それでもこの数字は高くないですか? 
 
Not so high, it is actually the rate expected for mid-may (8 to 12 %). We would have expected a higher rate to have a better population protection and slow down the propagation. But the increase of contamination slowed down with a strong confinement. So, it is probably a bit below 10%. Yes, that should be a bit more than 1 million... 
 
  「いえ、そんなに高い数字ではないんです。実際、予測として5月半ばには8%から12%の感染率になると見込まれていたんです。私たちはもっと高く想定すべきでさえあったのですが、外出自粛を徹底したことでこれでも低くなったんです。ですからおそらく今は10%を少し切っていると思えます。パリの首都圏(人口約1200万人)で言えば新型コロナウイルスの感染者数は100万人を少しだけ上回るくらいの人数ではないでしょうか」 
 
 (※マクロン大統領は3月17日から15日間の外出禁止令を出した。医療などのよほどの事情か、生活必需品の購入以外は外出を禁止したのである。そして4月13日にこの措置を5月11日まで継続することを決めた。施行前夜の3月16日、マクロン大統領はTVで企業や自営業者などにこの措置によって経済破綻はさせないとして、零細業者や非正規雇用者も含めた多くの人々への支援金や税の猶予、貸付への政府保証など、多様な経済支援の手段を発表した) 
 
Q すでに3月にご自身もこれに感染した、ということですが、トロンシュさんはすでにこの新型ウイルスの抗体をお持ちということになりますか? 
 
I do not know, apart from hospitalized people, only the medical staff that are in contact with SARS-Cov-2 are tested because of shortage of detection kits. But I am pretty sure that was that. One week with weird strong headache and muscle pain, then 5 days with a body temperature between 39 and 40°C and breathing difficulties, then 2 weeks very, very tired... It was a feeling very different to that of influenza infection. 
 
 「そこはわかりません。病院にいる患者を除けば、新型ウイルスの検査を受けられるのはこの病気の治療に携わっている医療関係者のみだからです。というのも検査機器が不足しているんです。ただ、私の場合、新型コロナウイルスに感染したことは明らかだと思っています。1週間目は激しい頭痛とだるさに襲われ、筋肉も痛みました。そして、5日間、39度から40度の熱が続きました。呼吸も困難でした。そして2週間、とても激しい疲労があったんです。これはインフルエンザとは違います。」 
 
 
Q  一度罹患して治ると、抗体ができて大丈夫になるのですか? 
 
Apparently, there has been cases of second infection reported, though it has to be confirmed. Could be because there are antibodies but not efficient enough to block reinfection. 
 
「いえ、明らかに2回、感染してしまうケースが報告されています。もっともそれは確認が必要ではありますが。推測としては、おそらく抗体は作られても、再感染を阻止するほど有効ではないのではないか、ということが考えられます」 
 
Q 新型コロナウイルスに感染した場合、抗体は作られるのでしょうか? 
 
Normally yes but there is still a lot of false negatives with the actual serodiagnostic detection kits, so it might be negative despite the presence of antibodies. Actually, the kits detecting antibodies need more to know whether you have been contaminated. To know whether you are, the kits needed to be based on the detection of viral genome (RNA), using RT-qPCR, detection. 
 
 「通常は抗体が作られます。しかし、いまの検査キット(serodiagnostic detection kits)での抗体検査ではたとえ抗体ができていても、それを検知できないケースが多数あるのです。そのため、抗体ができていても、抗体がないと判定され得るわけですよ。もっと情報がなければ確認できないので、抗体の有無を確かめるには、ウイルスのRNAを探知するRT-qPCR(リアルタイムqPCR)を備える必要があります」 
 
  トロンシュさんによると、このような自宅療養の経験は多くの人が共有しているのだそうです。そして、抗体についても、まだまだわかっていないことがたくさんあることがわかります。 
 
 
※フランスの感染状況を知らせるサイト 
https://mapthenews.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html?fbclid=IwAR1pj22cTWDSRoBhovbWpI9oxr4VTWZs966S7x8XLAXQ4r2TQXzkt7kuPlg#/5df19abcf8714bc590a3b143e14a548c 
 
 
村上良太 
 
 
 
■真性ファシズムまであっと言う間だった  ディディエ・デナンクス著「パパ、どうしてヒトラーに投票したの?」 緊急事態条項で民主国家は5週間で独裁国家に改造できた 
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201708040344245 
■ナチスの指導者原理 最初は党内の掌握から 党の姿を見れば次の社会が見える 山口定著「ファシズム」を読む 
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201509092044433 
■労働組合と安保関連法制 ドイツ労働戦線(DAF)と産業報国会 ドイツでは労組がまず解散させられた 
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201509061907550 


Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
  • 日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
  • 印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。