広告


menu
home
読者登録

団体購読のご案内
「編集委員会会員」を募集

Berita ID

パスワード

SSL


橋本勝21世紀風刺絵日記


記事検索




リンク記事


特集
国際
環境
政治
難民
農と食
アジア
欧州
イスラエル/パレスチナ
沖縄/日米安保
入管
アフリカ
文化
人権/反差別/司法
農と食
医療/健康
核・原子力
中東


提携・契約メディア
AIニュース
NNN
労働情報
司法
マニラ新聞
消費者リポート
TUP速報
プレシアン
亞洲週刊
ニュー・インターナショナリスト・ジャパン
じゃかるた新聞
Agence Global
Japan Focus
openDemocracy
Foreign Policy In Focus
星日報


Time Line
2025年07月05日
2025年07月03日
2025年06月30日
2025年06月28日
2025年06月24日
2025年06月22日
2025年06月21日
2025年06月20日
2025年06月19日
2025年06月14日



Introduction
2016年06月18日掲載 リンク記事

「東電「第三者」報告書への抗議」


「東電「第三者」報告書への抗議」(福山哲郎)

<「清水社長が官邸側から、対外的に炉心溶融を認めることについては慎重な対応をするようにとの要請を受けたと理解していたものと推認される」「清水社長や同行者らからヒアリングを行ったが、官邸側の誰から具体的にどのような指示ないし要請を受けたかを解明するには至らなかった」との記述があります。

当時、炉心溶融(メルトダウン)しているのではないか、ということを何度も官邸の政治家側から東電に確認をしていました。その度に、東電からは「炉心損傷であり、炉心溶融ではない」との説明が繰り返されました。そのことを受けて、本当にそうであるならば、混乱を招かないように表現には注意してほしいとしました。炉心溶融を認めることを慎重に、などと指示したことは一切ありません。逆に、事実をいち早く伝えてほしい、とは何度も申し上げていました。

この第三者委員会は、いったい誰にヒアリングしているのでしょうか?>


  • http://www.fukuyama.gr.jp/




  • 関連記事

    関連記事は設定されていません。



    最近のリンク記事




    広告

    広告

    広告

    広告

    広告



    Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
    よくある質問お問い合わせ利用規約各種文書広告掲載記事配信会社概要