|
|
|
・団体購読のご案内 ・「編集委員会会員」を募集 橋本勝21世紀風刺絵日記
記事スタイル ・コラム ・みる・よむ・きく ・インタビュー ・解説 ・こぼれ話 特集 ・反戦・平和 ・国際 ・入管 ・イスラエル/パレスチナ ・環境 ・難民 ・みる・よむ・きく ・アジア ・欧州 ・核・原子力 ・アフリカ ・医療/健康 ・スポーツ ![]() ・沖縄/日米安保 ・文化 ・政治 ・中東 ・検証・メディア ・市民活動 ・人権/反差別/司法 提携・契約メディア ・AIニュース ![]() ![]() ・司法 ・マニラ新聞 ![]() ・TUP速報 ![]() ![]() ![]() ・じゃかるた新聞 ・Agence Global ・Japan Focus ![]() ・Foreign Policy In Focus ・星日報 Time Line ・2025年10月27日 ・2025年10月26日 ・2025年10月25日 ・2025年10月21日 ・2025年10月17日 ・2025年10月11日 ・2025年10月09日 ・2025年10月08日 ・2025年10月07日 ・2025年10月06日 |
【欧州移民新世紀(8)英国編−2】矛盾多い難民認定制度 手続きの複雑さが壁に
全文の約 1% を表示しています。
|
シーア派イスラム教徒のファルザナさん。パキスタンから亡命していた。手にしているものは、最近やっとカラチ警察から手に入れた被害届のコピー。これを新たな証拠として、上告に挑む。
シーク教徒でアフガニスタン人のエンダジットさん(一番右)と家族。家族バラバラで3回に分かれて亡命してきた。子供たちは今では地元の学校にも慣れ、楽しそうにしているが、上告の見通しのない彼女の心は暗く沈んでいる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| Copyright (C) Berita unless otherwise noted. |
| よくある質問 | お問い合わせ | 利用規約 | 各種文書 | 広告掲載 | 記事配信 | 会社概要 |