・読者登録
・団体購読のご案内
・「編集委員会会員」を募集
橋本勝21世紀風刺絵日記
記事スタイル
・コラム
・みる・よむ・きく
・インタビュー
・解説
・こぼれ話
特集
・労働問題
・文化
・市民活動
・中国
・アジア
・国際
・コラム
・検証・メディア
・アフリカ
・橋本勝の21世紀風刺絵日記
・欧州
・難民
・核・原子力
・農と食
・米国
・遺伝子組み換え/ゲノム編集
・フェミニズム
・みる・よむ・きく
・反戦・平和
・環境
・人権/反差別/司法
・反貧困
・社会
・沖縄/日米安保
・人類の当面する基本問題
・外国人労働者
・中南米
・政治
・医療/健康
・イスラエル/パレスチナ
提携・契約メディア
・AIニュース

・司法
・マニラ新聞


・TUP速報



・じゃかるた新聞
・Agence Global
・Japan Focus

・Foreign Policy In Focus
・星日報
Time Line
・2021年03月04日
・2021年03月03日
・2021年03月02日
・2021年03月01日
・2021年02月28日
・2021年02月27日
・2021年02月25日
・2021年02月24日
・2021年02月23日
・2021年02月22日
|
|
2005年11月11日04時12分掲載
沖縄/日米安保
比紙がレイプ米兵を沖縄移送と報道 「事実なら抗議」と司法長官
【マニラ新聞特約11日】フィリピン中部ルソン地域サンバレス州で起きた米海兵隊員6人による比女性レイプ事件で、10日付の一部英字紙は、米軍が6人の在沖縄米軍基地移送を検討していると報じた。報道を受け、ゴンザレス司法長官は同日、「報道が事実なら抗議する」と言明。上院のサンチャゴ外交委員長も移送反対を表明した上で、比米合同軍事演習の実施根拠となっている比米協定を見直す考えを示した。
|
全文の約 17% を表示しています。
購読期間をご確認下さい。
[読者登録をする] [購読料を支払う]
関連記事
【参照】比での米兵レイプ事件、「6人は極刑免れない」と司法長官 背景に政府への「弱腰」批判
【参照】レイプ容疑で比米合同演習参加中の米海兵隊員5人訴追へ 反米、再燃の懸念も
【参照】米軍は身柄引き渡しを依然拒否 大使館前で抗議デモも 米兵の比女性レイプ事件
転載について
日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。
|
|







|