・読者登録
・団体購読のご案内
・「編集委員会会員」を募集
橋本勝21世紀風刺絵日記
記事スタイル
・コラム
・みる・よむ・きく
・インタビュー
・解説
・こぼれ話
特集
・国際
・イスラエル/パレスチナ
・アジア
・文化
・環境
・欧州
・市民活動
・核・原子力
・中国
・コラム
・農と食
・入管
・反戦・平和
・教育
・米国
・みる・よむ・きく
・検証・メディア
・外国人労働者
・司法
・国際
提携・契約メディア
・AIニュース
・司法
・マニラ新聞
・TUP速報
・じゃかるた新聞
・Agence Global
・Japan Focus
・Foreign Policy In Focus
・星日報
Time Line
・2025年01月24日
・2025年01月23日
・2025年01月22日
・2025年01月21日
・2025年01月20日
・2025年01月19日
・2025年01月18日
・2025年01月13日
・2025年01月11日
・2025年01月08日
|
|
2012年05月13日13時25分掲載
無料記事
印刷用
アフリカ
【西サハラ最新情報】5月初め、難民キャンプで難民映画祭開催
5月の西サハラでは、さまざまなイベントが行われています。過酷なサハラ砂漠でも一番良い季節を迎えます。5月初めから6日まで4っつある西サハラ難民キャンプ群の一つ、ダハラ難民キャンプで難民映画祭が開催されました。(平田伊都子)
◆難民映画祭グランプリ「白ラクダ賞」は「Sons of the Clouds- Last Colony(雲の息子たちー最後の植民地)」に与えられた。オスカー受賞俳優ハビエル.バルデムが制作したスペイン製西サハラ問題の記録映画。
◆5月10日、ポリサリオ戦線創設記念日。1973年5月10日の真夜中、砂漠の真ん中に数台のランドクルーザーが集まり、民族衣装をまとったひときわ背の高い男をヘッドライトが浮かび上がらせた。彼がポリサリオ戦線創設者エルワリだった。ポリサリオ戦線は1976年に西サハラ難民亡命政府を創り独立運動を指導してきた。
◆5月20日、ポリサリオ戦線武装蜂起の日。エルワリ以下7人の砂漠ゲリラは遊牧民戦闘服に身を包み、ラクダ一頭に自動小銃一丁、旧式猟銃三丁、手りゅう弾一個、食糧と水を積んで、スペイン駐屯所を襲撃した。 エルワリと助手の先発隊は捕まったが、後発の5人が侵入に成功し17人の駐屯兵を閉じ込め、奪った武器をラクダに積んで難民キャンプに凱旋した。当時、西サハラはスペインの植民地だった。
≪注≫ポリサリオ戦線とは「Frente Popular Para la Liberation de Saguia el Hamura y Rio de Oro]というスペイン名称の略です。「Saguia el Hamura(サギア.エル.ハムラ)」はアラビア語で赤い川を意味します。西サハラ北部を東西に横切る650kmの涸れ川の名称で、西サハラ北部全体を指します。「Rio de Oro (リオ.デ.オロ)」はスペイン語で金の川を意味します。ダハラ半島にある38kmの入り江の名称で、西サハラ南部地方の総称です。つまりポリサリオ戦線とは「全西サハラ解放のための人民戦線」という事です。
・WSJPO 西サハラ政府.日本代表事務所所長:川名敏之 ・SJJA (サハラ.ジャパン.ジャーナリスト.アソシエーション) 代表:平田伊都子
|
転載について
日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。
|
|
ポリサリオ戦線創始者エルワリ
|