・読者登録
・団体購読のご案内
・「編集委員会会員」を募集
橋本勝21世紀風刺絵日記
記事スタイル
・コラム
・みる・よむ・きく
・インタビュー
・解説
・こぼれ話
特集
・国際
・文化
・コラム
・欧州
・イスラエル/パレスチナ
・農と食
・アジア
・核・原子力
・入管
・反戦・平和
・教育
・中国
・市民活動
・米国
・みる・よむ・きく
・検証・メディア
・外国人労働者
・司法
・国際
・市民活動告知板
・人権/反差別/司法
提携・契約メディア
・AIニュース
・司法
・マニラ新聞
・TUP速報
・じゃかるた新聞
・Agence Global
・Japan Focus
・Foreign Policy In Focus
・星日報
Time Line
・2024年12月14日
・2024年12月11日
・2024年12月10日
・2024年12月09日
・2024年12月06日
・2024年12月05日
・2024年12月03日
・2024年12月02日
・2024年11月30日
・2024年11月29日
|
|
2024年05月10日20時27分掲載
無料記事
印刷用
文化
野添憲治の《秋田県朝鮮人強制連行の記録7》大柴鉱山の朝鮮人 鹿角市十和田町
大柴鉱山は秋田県と岩手県の鉱山で県境にあった。小さな鉱山で、親会社は東朝鮮鉱業。鉱山の経営を任された明石文吾さんは、小規規模な鉱山で日本人と朝鮮人は一緒に住み、同じものを食べていたと語る。旧厚生省の調査では「「死亡者、死亡者、逃亡者ナシ」 とある。(大野和興)
◆日本人と同じ待遇で働く
大柴鉱山は現在の鹿角市大湯から山に入り、岩手との県界にあった。その奥に不老倉鉱山という大きな山があっ た。
「わたしの兄は鉱山が好きで、あちこちに自分で見つけた山を持っていた。鉱石を掘るのが目的ではなく、採山の取れる山を見つけては売っていた。大柴鉱山もまだ戦争(アジア・太平洋戦争)が始まる前に見つけた」(明石文吾)
山で、東朝鮮鉱業に売った。東朝鮮鉱山は朝鮮でも鉱山をやっており、 兄から買うとわたしに 「お前がこの鉱山の責任者をやってくれ」と言われた。 わたしは鉱山経営をしたことはないが、兄が協力するのでやれというので、 大湯に社宅を買ってくれたので、その社宅から毎日鉱山に歩いた。
そのうちにアジア・太平洋戦争が始まると、小さな大柴鉱山も忙しくなった。小さな鉱山では労働者を集められなくて苦労していると、 社長が朝鮮から2家族と、独身者を20人ほど連れて来た。あとは日本人を頼み、坑内では いつも20人位が働いていた。掘った鉱 石は地元の馬車屋を頼んで運び、小坂鉱山に売っていた。
奥にある不老倉鉱山は大きく、戦争中は帝国開発がやり、その下請けを鹿島組がやっていたが、400人位の朝鮮人が来ていた。トラックで運ぶ道路づくりをさせていたが、真冬に「白いズボ ンに素足にワラの草履をはき、背にムシロを背負いて働いていたが、見ら れる姿ではなかった。 大柴鉱山は朝鮮人も日本人も一緒に住み、 同じ物を食べて働いていた。不老倉鉱山のように、朝鮮人を差別したりはしなかった。
1945(昭和20)年7月20日にも7人の自由の運行者が大柴鉱山に来た。鉱夫 5人、大工2人だが、 旧厚生省の調査には9月20日に退所している。「死亡者、死亡者、逃亡者ナシ」 とある。
参考文献 「秋田県朝鮮人強制連行真相調査団会報」 第9号 1998年
|
転載について
日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。
|
|
旧大柴鉱山前で調査団に説明する明石文吾さん。
大柴鉱山諸在位
|