ツイッター録。時系列的には下から上に時間が流れていきます。
■NEWS23 8月3日 参院選で隠しカメラ警察が謝罪
別府警察の署員が無断で「隠しカメラ」設置 ビデオカメラ2台で6月18日の深夜から車や人の出入りを隠し撮り。別府署は当時選挙違反事件の捜査中
/全国で行われているのではないか?徹底調査を
■NEWS23 障害者の息子へ父の投稿 ネットで広がる共感
神戸金史さん 私は思うのです。 長男が、もし障害をもっていなければ、あなたはもっと普通の生活を送れていたかもしれないと、私は考えてしまうのです 後はFacebookで検索を
■NEWS23 上関原発・海の埋立て工事 山口県が許可の延長認める
2019年7月まで免許の延長を認めたが、原発本体の着工見通しがつくまで工事再開しないよう求める
/中電は本体工事再開を強行するだろう。祝島の人々と連帯が必要
■NEWS23 美浜3号機②
運転再開目指す原発では2例目 今年11月までに通常の審査に加え老朽化対策の審査の合格が必要
田中委員長 相当苦労されると思いますけど、一応間に合う方向でやるんだと思いますが
/いつもの他人事節
■NEWS23 運転40年超2零例目 老朽美浜3号機合格
福島第一原発事故後に原則40年 特例で最長20年延長
星浩さん なし崩しという感じですね
/民主党政権の決定事項が破られていく。 20年25年30年40年そして+20年
■報ステ 福島事故で建設中断 上関原発埋立て許可 山口県 上関原発が国のエネルギー政策 上重要だと確認できたため許可 原発本体の着工時期の見通しがつくまで埋立て工事を始めないよう
/原発なしでなんら問題がないのは衆知の事実。狂ってる
■NEWS23 8月2日 28.1兆円の新経済対策 デフレ脱却に向け、政府と日銀が連携する演出をするも直後に101.63と円高に
星浩さん マーケットを応援するために膨らませてますね。本当は若い人を応援する経済対策が欲しいです。
■NEWS23 群大病院患者18人死亡 執刀医師を懲戒解雇相当
第三者委報告 他の医師が気がついた時点で既に8人死亡。その後の死亡事故は防ぐことができた可能性があると上司医師他10人を処分
/どのような再発防止策が示されたのか?
■NEWS23 無実の2人犯人と決めつけ 誤認起訴は何故起きた
弁護士は犯人がタクシーで逃げたという証言から当時のレコーダーを探し出し、明らかに2人とは異なる決定的な証拠を掴む
/99.9%を誇る刑事裁判 誤認起訴はいつまで続く
■報ステ 群大病院手術死問題
第三者委報告 1人の執刀医が診療手術手術後の管理まで抱え込み、疑問を持った医師の問題意識は共有されず、慎重さとか恐れとかは群馬大学は私も含めて意識が足りないのでは ↑ 曖昧。また当事者が第三者委では?
■報ステ 聖火リレーが各地で妨害 不況で強まる五輪反対の声
小学校にサッカーボールすらないのに この不況で失業者が増加し二桁に リオ州は多額の運営費で財政破綻寸前
/五輪反対が6割。日本の明日の姿。五輪返上を決定すべき。
■報ステ 28.1兆円の効果は②
財政投融資6兆円のうち3兆円はリニアへ貸付→お金が使われるのはまだ先 28年度の国の歳出追加は4.5兆円程度
星野さん 事業規模を大きく見せたいという政府の意向があったのではないか ↑ よく言った
■報ステ 「力強い経済対策」28.1兆円 最大規模もその効果は
星野さん その数字が示すほどには景気を押し上げない。 経済対策の中身の多くはお金の貸し出しなどが占めていてそのお金が実際に使われるかどうかは分からない
■ 2日 参議院選は全国選挙なのにテレビは沈黙し、野党共闘を全く伝えず、東京都知事選は地方選にも関わらず全国ネットで連日報道。中身は自民党組織にいじめられても健気に孤軍奮闘する女性を賛美。 投票率もアップしました。
■映画「トランボ」
ハリウッドに赤狩り旋風が吹き荒れた時。したたかに、家族と生き延びるために脚本を量産したトランボ。 勝つための戦略が足りなかったと都知事選を思った。現代も潔く主張するだけでは勝てない時代。
「自分の名前を取り戻せた」の言葉に涙が溢れた 最後まで席を立たずに観て
■朝日2日声 選挙で「魂の殺人」は許せない 香山リカさんの投稿 選挙期間中ならばヘイト対策法が定める「本邦外出身者を他地域から排除することを扇動する不当な差別的言動」が公然とできる現状は看過できない
ヘイト対策法との整合性を取るべき
■NHKBSニュース 8月1日 EU離脱が決まった英国でヘイトクラウムが増加、移民の支援団体への嫌がらせ、移民への脅迫、直接の罵詈雑言などが激増し、英国からの移動を真剣に考えている移民も増えている。
/排他的な決定の先に当然見えていたもの
■NEWS23 1日 考えるキッカケ 劇場型小池都知事の場合は
星浩さん 敵を作った劇場型の選挙を仕掛けたが、田中康夫さん、橋下徹さんと異なり、早くも対決ではなく融和型の議会対策に変化している。
■報ステ 開催直前に相次ぐトラブル 選手村で盗難被害も
リオ五輪でデモが相次ぎ五輪反対も。 「国は食べ物や教育などの日常生活を与えてくれない」18州で大統領の反対派や支持派、10万人以上が参加。選手村では盗難や暴力事件も。
■報ステ 関東で誤って震度7 原因をたどっていくと
午後5時過ぎ震度7 震源東京湾 マグネチュード9.1
気象庁の情報は 予報→放送局や鉄道会社へ 警報→携帯など広く一般に
震度を感知する基地局での豪雨の影響で誤報か?
■31日のサンジャポでムサシを特集していましたが、シェア80%以上を誇る独占状態と言いつつ、大絶賛。ムサシへの疑惑を晴らし、株価を上げるためのヨイショ番組に終始しました。
■ 7月31日 映画「太陽の蓋」 いきなりの上映終了29日まで。 一体何が起こっているのか? どこからの圧力なのか? ヒントは映画のスピンオフにある(3話) 第1話「報道の行方」
http://taiyounofuta.com/spinoff.html
■(核リポート)原発被害の福島再生、公害の教訓に学ぶ:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJ7W6RSXJ7WPTIL02W.html
※発信したツイッターから新聞・テレビに関するものを抜粋して転載しています
木村結 東電株主代表訴訟事務局長
■メディア観戦記 24 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201607301713526 ■メディア観戦記 23 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201607202122593 ■メディア観戦記 22 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201607121547492 ■メディア観戦記 21 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201607021814266 ■メディア観戦記 20 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201606261849550 ■メディア観戦記19 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201606210009082 ■メディア観戦記18 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201606050008000 ■メディア観戦記17 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201605301217311 ■メディア観戦記16 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201605240616542 ■メディア観戦記15 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201605170233202 ■メディア観戦記14 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201605090809551 ■メディア観戦記13 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201605021103041 ■メディア観戦記12 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201604231529386 ■メディア観戦記11 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201604171431200 ■メディア観戦記10 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201604100311240 ■メディア観戦記9 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201603310624314 ■メディア観戦記8 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201603240123254 ■メディア観戦記7 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201603190336076 ■メディア観戦記 6 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201603190329406 ■メディア観戦記5 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201603080101092 ■メディア観戦記4 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201602240230183 ■メディア観戦記3 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201602091538422 ■メディア観戦記2 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201602031517183 ■メディア観戦記 木村結
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201602011311531
|