![]() |
![]() |
|
・団体購読のご案内 ・「編集委員会会員」を募集 橋本勝21世紀風刺絵日記
記事スタイル ・コラム ・みる・よむ・きく ・インタビュー ・解説 ・こぼれ話 特集 ・政治 ・国際 ・入管 ・市民活動 ・人権/反差別/司法 ・環境 ・難民 ![]() ・アジア ・欧州 ・イスラエル/パレスチナ ・沖縄/日米安保 ・アフリカ ・文化 ・農と食 ・医療/健康 ・核・原子力 ・中東 提携・契約メディア ・AIニュース ![]() ![]() ・司法 ・マニラ新聞 ![]() ・TUP速報 ![]() ![]() ![]() ・じゃかるた新聞 ・Agence Global ・Japan Focus ![]() ・Foreign Policy In Focus ・星日報 Time Line ・2025年07月15日 ・2025年07月13日 ・2025年07月12日 ・2025年07月11日 ・2025年07月09日 ・2025年07月05日 ・2025年07月03日 ・2025年06月30日 ・2025年06月28日 ・2025年06月24日 |
欧州フランスの政治を変えたい ジャーナリスト・映画監督のフランソワ・リュファン氏が国会議員選挙に初立候補 マクロン大統領の故郷アミアンで始まる熾烈な選挙戦
転載について日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。 |
![]() 来月に行われる国会議員選挙にアミアンから立候補するフランソワ・リュファン氏(ジャーナリスト、ドキュメンタリー映画監督)「彼らは金を持っているが、僕らには人がいる!」 ![]() リュファン氏の選挙対策本部。勢いを増す国民戦線に、そして新興勢力として台頭しつつあるマクロン大統領の「En Marche!」らと激しい闘いが予想される。選挙本部の人々は昨年、リュファン氏の映画がきっかけで起こった「立ち上がる夜」(Nuitdebout)という運動に共鳴して参加した人が少なくない。Preparation in Picardiedebout ,Amiens. ![]() 24歳のとき、アミアンに腰を据えて「Fakir」という3か月に1回発行のジャーナリズム誌を創刊して18年になる。現在は隔月発行。アミアンでは工場空洞化やリストラが20年来続いてきたため、報じるだけでなく、このメディアを舞台に労働者たちとともに闘ってきた。François Ruffin,journalist and founder of " Fakir " magazine. He also directed a documentary film " Merci Patron !" and it received Cesar Award in 2017. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Copyright (C) Berita unless otherwise noted. |
よくある質問 | お問い合わせ | 利用規約 | 各種文書 | 広告掲載 | 記事配信 | 会社概要 |