広告


menu
home
読者登録

団体購読のご案内
「編集委員会会員」を募集

Berita ID

パスワード

SSL


橋本勝21世紀風刺絵日記


記事検索




リンク記事


記事スタイル
コラム
みる・よむ・きく
インタビュー
解説
こぼれ話


特集
欧州
中東
アジア
入管
教育
人類の当面する基本問題
農と食
コラム
みる・よむ・きく
核・原子力
検証・メディア
国際
政治
外国人労働者
アフリカ
経済
環境
農と食


提携・契約メディア
NNN
AIニュース
労働情報
司法
マニラ新聞
消費者リポート
TUP速報
プレシアン
亞洲週刊
ニュー・インターナショナリスト・ジャパン
じゃかるた新聞
Agence Global
Japan Focus
openDemocracy
Foreign Policy In Focus
星日報


Time Line
2023年12月02日
2023年11月29日
2023年11月25日
2023年11月23日
2023年11月22日
2023年11月21日
2023年11月18日
2023年11月17日
2023年11月14日
2023年11月13日







2月6日の国会パブリックビューイング。新宿駅西口地下にて。画面の中は質問に立った小川淳也衆院議員(立憲民主党・無所属フォーラム)。2月4日の衆議院予算委員会での質問。


女性が多数立ち止まって政治の話に真剣に耳を傾けていたことは政治の変化の兆しではないか。


司会は法政大学の上西充子教授(右)と全国労働組合総連合の伊藤圭一氏(雇用・労働法制局長)


「統計の政治化」 国会録画の映像の合間に、解説用のフリップが何枚も用意されている。


昨年6月15日に行われた最初の国会PV. 東京・新橋駅前で行われた。テーマは働き方改革法案について。写真は国会PV提供


昨年6月15日 最初の国会PVで話をする上西充子教授。写真は国会PV提供。




広告

広告

広告



Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
よくある質問お問い合わせ利用規約各種文書広告掲載記事配信会社概要