広告


menu
xml feed
2021年
1110
水曜日



橋本勝21世紀風刺絵日記


記事検索




リンク記事


記事スタイル
コラム
みる・よむ・きく
インタビュー
解説
こぼれ話


特集
アフリカ
環境
農と食
関生反弾圧市民情報センター
検証・メディア
市民活動
社会
コラム
歴史を検証する
欧州
政治
憲法
反戦・平和
橋本勝21世紀風刺画日記
労働問題
遺伝子組み換え/ゲノム編集
国際
みる・よむ・きく
教育
難民
アジア
核・原子力
医療/健康
中東
スポーツ


提携・契約メディア
AIニュース
労働情報
司法
マニラ新聞
NNN
消費者リポート
TUP速報
プレシアン
亞洲週刊
ニュー・インターナショナリスト・ジャパン
じゃかるた新聞
Agence Global
Japan Focus
openDemocracy
Foreign Policy In Focus
星日報


噂の真相


Time Line
2021年11月09日
2021年11月08日
2021年11月07日
2021年11月06日
2021年11月05日
2021年11月04日
2021年11月03日
2021年11月02日
2021年11月01日
2021年10月31日



News & Features
2021/11/09 12:41:15 更新

アフリカ
【西サハラ最新情報】  [アルジェリアを馬鹿にしてモロッコが軍事攻撃]  平田伊都子
 11月1日はアルジェリアの革命記念日でした。11月1日にマグレブ3カ国外相会議が開かれました。11月1日の第26回COP首脳会議で、モロッコ国王のメッセージが代読されました。11月1日、サハラ砂漠でアルジェリアの物流トラック3台がモロッコ西サハラ占領軍に攻撃されました。(2021/11/09 12:41)



環境
環境NGOが石炭火力からの脱却を求める声明を発表
地球規模での環境問題に取り組む国際環境NGO FoE Japanは11月2日、日本政府に対して、石炭火力発電所の廃止や温室効果ガスの排出削減目標の強化などを求める声明〈COP26で岸田首相は日本の気候危機対応の遅さを露呈 日本政府は「解決の先送り」でなく、脱「化石燃料」に向けた真剣な取り組みを〉を発表した。(藤ヶ谷魁)(2021/11/08 12:16)



農と食
≪ 農薬 ≫ TBS報道特集 ネオニコがヒトへの健康に影響の可能性
 TBSは11月6日、報道特集で「ネオニコ系農薬・ヒトへの影響は・・・」と題して、研究者を中心に取材し、ネオニコのヒトの健康影響をテーマにした番組を放映した。この番組は、11月14日まで、無料で視聴できる。(有機農業ニュースクリップ)(2021/11/07 21:19)



関生反弾圧市民情報センター
武建一が語る「いま関生に何が起きているか」
 連帯労組関西生コン支部委員長を辞任した武建一委員長は、一組合員に戻り、関生再生委員会を立ち上げ、関西生コン支部を本来の労働組合に再生する活動を開始しました。武前委員長は10月30日、沈黙を破り、東京都内で「いま関生支部で何が起こってるか」を語りました。(大野和興)(2021/11/06 22:02)



検証・メディア
ジャーナリスト高世仁さんのブログ<高世仁の「諸悪莫作」日記>の面白さ
高世仁さんはTV報道のジャーナリストとして著名な方で、最近は香港の民主化運動や中東などをテーマに活動していました。しかし、残念なことにリーマンショック以後の民放の予算削減や調査報道縮小の波の中で経営していたプロダクションを昨年春に締めざるを得なくなりました。残念なことです。それでも個人的にブログでメディアをウォッチしていて、長年の地道な調査活動で鍛えられた視点と直感が反映されてとても勉強になります。高世仁の「諸悪莫作」日記です。(2021/11/06 09:42)



市民活動
11月13日(土)顔を盗むな!顔を返せ!反監視カメラ新宿アクション
 JR東日本による顔認証監視カメラ廃止を訴えての行動を、「盗聴法に反対する市民連絡会」が呼び掛けています。JR東日本のプライバシー侵害を許さない!!JR東日本は、オリンピックを口実に、管内の駅と車両に顔認証監視カメラの設置を進めています。完成すると4万台近い監視カメラのネットワークがデータベースとつながり、私たちの動静を逐一監視可能になると思われます。(大野和興)(2021/11/05 21:01)



社会
【新型コロナ後遺症闘病記㉙】ナンや知らん死にたくなった 高士太郎
アッ(^^*)たったいま、ナンや知らん死にたくなったが、【死んで花実が咲くものか】てジブンに言い聞かせとるとこや。誇張でもなくワイらは国家じたいの崩壊に直面していて、社会不安が全面化しようとしている直前におる。あ(°°*)コレ、ワイ、新型コロナ器質化肺炎の後遺症なんかの、おかしくなったの。 (16日)(2021/11/04 21:05)



コラム
交代すべきは「世代」なのか?
今回の衆院選挙で、見込み違いに議員を減らした立憲民主党の枝野代表が代表を退くという話が伝わってきました。それと軌を一にするかのように「世代交代」が必要という話をする人を他の分野でも見かけます。その「世代交代」の方向は若い人に受け継いでもらう、という方向性です。人類史を俯瞰すればどうということのない当たり前の言葉ではありますが、しかし、たとえばリベラル派の政治学者が語る場合は、少し慎重さが必要ではないでしょうか。(村上良太)(2021/11/04 18:05)



歴史を検証する
【イベント】12.11証言集会『1942年3月、マレー半島の悲劇を知っていますか?』
今年はアジア太平洋戦争開戦から80年。当時を知る人の高齢化が進み、戦争被害の実相を直接知る機会は失われつつある。市民団体「アジア・フォーラム横浜」は例年、開戦の日にあたる12月8日と前後して、アジア諸国の戦争被害者による証言集会を開催し、日本軍による戦争加害を記憶にとどめるための活動を続けている。28回目となる今年の集会は、12月11日に横浜市内で開催(13:30開始、オンライン参加可能)。あまり知られていないマレー半島で起きた惨劇について、 87歳を迎える馮篶生(フォントックセン)さんが貴重な証言を語る。証言集会の概要などは以下を参照。また、アジア・フォーラム横浜による過去の証言集会については同フォーラムホームページへhttps://asiafyokohama.jimdofree.com(2021/11/04 15:34)



欧州
ワクチンパスポート導入の影響と地方選挙、地中海版台風の出現〜チャオ!イタリア通信 サトウノリコ
 イタリアは政府が10月15日から仕事場にワクチンパスポートを導入し、その政策に反対する集会が毎週のように各地で行われています。10月10日に、ローマのポポロ広場で1万人規模の反対集会が開かれましたが、その中にはネオファシストのグループもいて、その一部と思われる者たちがイタリア労働総同盟(労働組合の一つ)の本部に乱入しました。(サトウノリコ=イタリア在住)(2021/11/03 09:25)



欧州
YouTubeチャンネル「フランスを読む」  #Me Too 以後に創刊された日仏のフェミニズム雑誌
今年の3月から始めましたYouTubeチャンネル「フランスを読む」の第十五回目は日仏で最近創刊されたフェミニズム雑誌について、翻訳家の相川千尋さんに話していただきました。「フランスを読む」は基本的には1回、10分ほどで1冊を紹介する本の紹介チャンネルですが、今回は特別編になります。相川さんは翻訳だけでなく、活字メディアの仕事もしていて、新しい動きに敏感でもあります。ぜひのぞいてみて頂けましたら幸いです。(2021/11/02 16:13)



政治
野党共闘は敗れたとの報道をどう見るか 日本共産党の植木俊雄広報部長に聞く
10月31日の総選挙で、自民党は大きく議員数を減らすのではないか、と見られていたが、ふたを開けてみると減少は15議席のみ。新聞などの予想より、かなり少なかった。一方、議員数を伸ばすと見られていた立憲民主党は逆に13議席減らす結果となった。さらに日本共産党も2議席減少したため、野党共闘は敗北した、との見方を伝えるメディアの総括も出ている。そこで以前、野党共闘について以前、インタビューさせて頂いた日本共産党広報部長の植木俊雄さんに、選挙結果をどう見ているのか、個人的な考えをお聞きしました。(村上良太)(2021/11/02 15:32)



政治
『自民党に代わる選択肢』創出を〜総選挙結果を受けて「市民連合」が声明発表
10月31日投開票で行われた総選挙。大幅に議席を伸ばした日本維新の会は別にしても、「勝者なき選挙」とも言われる結果に各党、そして支持者も引きこもごもといったところではないだろうか。自民党が単独過半数を維持したことで「岸田政権が信任を得た」と見る向きもあるだろうし、同時に野党共闘が十分な成果を出せなかったことへの批判もあるだろう。しかし、立憲野党による共闘の結果、7割以上の小選挙区で候補者が一本化されて与野党一騎討ちの構図をつくり出し、厳しい戦いの中で野党候補が勝利し、また勝利に至らずとも接戦に持ち込んだ選挙区が多かったことは一定の評価に値するとも言える。今回の総選挙において、野党4党による共通政策の締結をはじめ、野党と市民による共闘の要としての役割を果たした「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」は、11月1日付けで総選挙結果を受けての声明を発表した。以下全文を掲載する。(2021/11/02 02:09)



アフリカ
【西サハラ最新情報】  「もう1年、PKO西サハラMINURSO」  平田伊都子
 MINURSOミヌルソ(国連西サハラ人民投票監視団)任期切れ前の10月27日に、国連安保理で討議が予定されていました。 が、国連安保理は10月27日に起きたスーダン・クーデターなどに振り回され、西サハラ討議を止めたそうです。 やっと、10月議長国ケニヤ最後の10月29日金曜日に西サハラ議案がねじこまれ、賛成13棄権2(ロシアとチュニジア)で国連西サハラ安保理決議2602が採決されました。 10月13日と18日に、国連安保理大会議場入り口の<立ちんぼ記者会見>で、ハッキリと西サハラの独立とAU(アフリカ連合)決議の支持を表明してきた国連安保理10月議長マーティン・キマニ国連ケニア大使は、ホッとした表情でMINURSOミヌルソ(国連西サハラ人民投票監視団)任務の一年延期を発表しました。(2021/11/01 16:15)


コラム
コロナと選挙  前代未聞の総選挙となる
今日は総選挙の投票日だ。今回の選挙は今までと大きく違う。言うまでもなく、昨年来の新型コロナウイルスが選挙に影響を与えるだろうことは想像されるだろう。過去の、このような大きな出来事の後の選挙を顧みると、直近では2012年暮れの総選挙があった。この時は2011年の地震・津波・原発事故の翌年にあたり、与党・民主党が惨敗。「日本を取り戻す」をモットーに掲げた安倍総裁の自民党が政権に復帰することになった。(村上良太)(2021/10/31 09:15)


憲法
憲法公布75年〜国会前行動『平和といのちと人権を!11.3憲法大行動』
まもなく総選挙が行われるが、投票直後の11月3日には日本国憲法公布から75年を迎える。憲法公布75年に合わせ、「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」などは国会前で『平和といのちと人権を!11.3憲法大行動〜憲法公布75年 ともに時代を切り拓こう!〜』を開催、同取組はオンラインでも配信される。当日には総選挙での結果も出ているが、コロナ禍が続く中、改めて平和・命・人権を尊重する憲法の意義について考える日としたい。(2021/10/29 15:33)


検証・メディア
人民新聞やウィキリークスへの言論弾圧は、マスメディアにとって「言及してはいけない」事実  Bark at Illusions
 今年のノーベル平和賞は、フィリピンの調査報道サイト・ラップラー共同創設者のマリア・レッサ氏と、ロシアの独立系新聞・ノーバヤ・ガゼータ編集長のドミトリー・ムラトフ氏が受賞することに決まった。それぞれの国における「表現の自由のための勇敢な戦い」が授賞理由で、2人は「民主主義と報道の自由がますます不利な状況に直面している世界」で報道の自由の「理想」のために闘っている「全てのジャーナリストの代表」なのだという。(2021/10/27 21:35)


社会
【新型コロナ後遺症闘病記㉘】部屋からの最寄りのカフェにて  高士太郎
インヤ~(^^*)【血糖値測定なんか】今回の入院で生まれて初めてだったんで慣れてなくて、退院後初めての朝食に蕎麦粉100%麺を2玉たいらげたら、ヒルの血糖値が爆昇(爆)。せっかく朝の測定値が目標クリアだったのにぃ。(2021/10/27 21:27)




もっと見る



Berita Info

広告

広告

広告

広告

広告

広告

広告

広告

広告

広告



Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
よくある質問お問い合わせ利用規約各種文書広告掲載記事配信会社概要About us


  最近の人気記事