広告
広告

menu
xml feed
2020年
86
木曜日



橋本勝21世紀風刺絵日記


記事検索




リンク記事
記者の腕をつかむ
「官邸職員が記者の腕つ
コロナ対応病院の8割赤字
テスラ、コロナ時代の勝者
ドローン?ベイルートの爆
BBC支局を爆風が直撃
任天堂、純利益は6.4倍
議員とシェイクスピア
ベイルート空撮
ベイルートで大規模爆発


記事スタイル
コラム
みる・よむ・きく
インタビュー
解説
こぼれ話


特集
アジア
コラム
検証・メディア
農と食
みる・よむ・きく
反戦・平和
橋本勝の21世紀風刺絵日記
欧州
米国
遺伝子組み換え/ゲノム編集
アフリカ
政治
文化
中国
国際
憲法
市民活動
難民
医療/健康
社会
教育
関生反弾圧市民情報センター
環境
司法
中東
外国人労働者


提携・契約メディア
AIニュース
労働情報
司法
マニラ新聞
NNN
消費者リポート
TUP速報
プレシアン
亞洲週刊
ニュー・インターナショナリスト・ジャパン
じゃかるた新聞
Agence Global
Japan Focus
openDemocracy
Foreign Policy In Focus
星日報


噂の真相


Time Line
2020年08月06日
2020年08月05日
2020年08月04日
2020年08月03日
2020年08月01日
2020年07月31日
2020年07月30日
2020年07月29日
2020年07月28日
2020年07月27日



News & Features
2020/08/06 13:23:44 更新

アジア
モンゴル語を失うモンゴル人  阿部治平:もと高校教師
このほど、中国内モンゴル自治区では、2020年第2学期(9月?)からいくつかの市や旗(モンゴル人地域の行政単位で中国本土の県にあたる)において学校教育のすべてを「国家通用語」(=漢語すなわち中国語)で行うとの方針を明らかにした。中国のおもな少数民族区域には小学校、中学(中高一貫)の双方に普通学校と民族学校の二種類がある。普通学校はすべての教科を漢語を使って教える。民族学校は原則として現地の少数民族語によって教育を行うが、教科目として「漢語」があって、学年が進むにつれて「漢語」の授業時間と漢語によって教える科目が多くなるのが一般的である。(2020/08/06 13:23)



コラム
週刊ポスト「安倍首相を引きずりおろす」「今こそ落選運動を」特集の意味。 澤藤統一郎(さわふじとういちろう):弁護士 
本日の各紙朝刊に、週刊ポスト(8月14・21日合併特大号)の大広告。イヤでも目に飛び込んでくる冒頭タイトルが、白抜きの「今こそ落選運動2020を始めよう」である。落選させようという対象に驚く。なんと、「安倍首相を引きずりおろす『国民の最強手段』がこれだ!」。保守色のイメージが強い小学館の週刊ポストが、安倍首相を引きずり下ろせキャンペーンの大見出しなのだ。世には、定評というものがある。講談社はリベラルで、小学館は保守というのもその一つ。だから、週刊現代は政権批判に厳しいが、週刊ポストは生温い。いやどうも、この思い込みもあてにならない。あの嫌韓イメージの強い週刊ポストが、かくも果敢に安倍政権攻撃の特集を組もうとは、びっくり仰天というほかはない。そして、仰天のあとには考えさせられる。(2020/08/06 03:13)



検証・メディア
PCR検査拡充の動きに水をかけるNHK  Bark at Illusions
 新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐためには、徹底したPCR検査が欠かせない。検査によって感染者を発見して隔離・治療を行う。これは国際的な共通認識であり、新型ウィルスの脅威に直面している現在、専門家でなくても理解できることだろう。ところが日本の “公共放送”NHKは、視聴者にPCR検査の拡充が重要ではないかのような印象を与えている。(2020/08/05 14:42)



農と食
グリホサートはオスの生殖細胞に悪影響 豚の精子で確認
 スぺインとイタリアの研究グループは7月3日、豚をモデルにした、ラウンドアップとグリホサートの哺乳類の精子に及ぼす影響に関する研究の結果、グリホサートだけとグリホサートが主成分のラウンドアップが、オスの生殖細胞に悪影響を与え、ラウンドアップの方がより毒性が強いと専門誌(Scientific Reports)に発表した。(有機農業ニュースクリップ)(2020/08/05 14:23)



農と食
ラウンドアップ損賠裁判 控訴審も原告勝訴 損賠額は減額
 米国連邦控訴裁判所は7月20日、ラウンドアップ損害賠償請求裁判で2018年に一審で勝訴したジョンソンさんの主張を認め、バイエル(モンサント)の控訴を棄却する判決を下した。損害賠償の金額は懲罰的損害賠償を含む2050万ドルに減額された。(有機農業ニュースクリップ)(2020/08/05 14:19)



みる・よむ・きく
再掲載 「アナキズム書籍10冊」 森 元斎(もり・もとなお(たまに、「げんさい」)
世界ではアナキズムの思想・哲学は重要な研究領域をなしているばかりでなく、社会・経済の中で実践されてもいます。しかし、歴史的な事情もあってか、日本では知っている人がまだまだ少ない分野です。そこでアナキズムに詳しい長崎大学の研究者、森元斎氏にアナキズムを理解するための本を10冊推薦していただきました(編集部)(2020/08/04 20:00)



コラム
初めてハンバーグを作った日
自分がハンバーグを家で作る日が来るだろうということは想像したことがなかった。いつかはいいキッチンをもってその時は自分で調理をしようという風には30年間思っていたけれど、その時、僕の脳裏に浮かぶ「料理」は肉じゃがとか、魚の煮つけ、あるいはビーフシチューみたいなもので、その中にハンバーグは入っていなかった気がする。それはなぜだったのだろう。ハンバーグはこの間のポテトサラダと同じで、外側から中身がわかりにくい料理だからかもしれない。だから具体的なイメージが伴わなかった気がするのだ。肉じゃがだったら牛肉、糸こんにゃく、ジャガイモ、玉ねぎで何となく作っている映像が浮かぶのである。だが、ハンバーグは肉の塊と言っても中に何が混ぜ込んであるのかよくわからない。(2020/08/04 14:09)



反戦・平和
「黒い雨」と高丸矢須子 「正義の戦争よりも不正義の平和の方がいい」
 75回目の原爆忌を控えた7月29日、広島への原爆投下後に降った「黒い雨」による健康被害をめぐる訴訟で、広島地裁は国の援護対象地域外にいた原告たちを「被害者」と認めた。「ようやく声が届いた」と勝訴を喜ぶ高齢の原告たちの姿に、私は井伏鱒二の小説『黒い雨』の主人公、高丸矢須子を重ね合わせた。おなじ雨を浴びて若い命を絶たれた彼女は、この判決を天国からどのように見ているだろうか。戦争と核、そして平和について、矢須子とともに考えてみた。(永井浩)(2020/08/03 11:37)



農と食
NZ ハチミツの2割からグリホサートを検出
 ニュージーランド第一次産業省は今年2月、同国産のハチミツの約2割からグリホサートを検出し、一部が同国の残留基準値を超えていたと公表した。(有機農業ニュースクリップ)(2020/08/01 21:43)



みる・よむ・きく
小林かなえ著「京都の洋菓子教室『ラ・プティ・シェリー』のパリのケーキと人気の焼き菓子」
「三つ子の魂百まで」と言いますが、子供の頃、植えられた価値観とかものの見方はなかなか取れないものです。シェイクスピアと言えば、女子学生の花嫁修行・・・みたいに10代の頃、思っていて、英語の授業などは馬鹿にしていました。そうした見方が間違っていたことに気づき、軌道修正するまで何年もかかりました。他にもあります。ケーキとか、焼き菓子というと、やっぱり女子供、みたいな見方が自分の中にあって、心のどこかで馬鹿にしていたところがあったような気がします。これも間違っていました。(2020/08/01 00:41)


橋本勝の21世紀風刺絵日記
348回 お休み続く政治漫画家、ただ今奮闘中
日本の新聞ではもはや、政治漫画は必要と されていないのではないか、数十年前までは 新聞をほぼ毎日、政治漫画が載っていたものだ。(2020/07/31 23:17)


農と食
ブラジルからEUへ輸出される大豆 2割が違法な森林伐採の農地から
 ブラジルや欧米の研究グループはこのほど、ブラジルからEUへ輸出される大豆の約20%、牛肉17%が違法な森林伐採の結果である可能性があるという研究結果をScience誌に発表した。EUがブラジルから輸入する大豆は主に飼料用だという。ブラジル・アマゾンでは、違法な森林伐採が続き、気候危機に対して大きな影響を与えるとして非難されている。(有機農業ニュースクリップ)(2020/07/31 23:06)


欧州
コロナと過ごす夏〜チャオ!イタリア通信
 こちらイタリアでは、7月27日現在で新規感染者は170名、死亡者は5名となっています。7月からは本格的に夏休みシーズンが始まりました。すべての学校が終了して、休みが取れる人たちは1週間、2週間とバカンスを過ごします。私たち家族は残念ながら、今年は日本への帰国を諦めました。私の知り合いの日本人も、たいていこの時期に家族で日本に帰りますが、今年は帰国する人はほとんどいません。まず、こちらから日本に入るには14日間の自主隔離をしなくてはなりません。また、日本からイタリアに帰ってきても、同じように14日間の自主隔離をする必要があります。トータルで1か月近く家にいなくてはならなくなります。(サトウ・ノリコ=イタリア在住)(2020/07/30 21:29)


米国
トランプ政権、最後の1年(19) 100日を切った米大統領選挙―焦点はコロナ対策 民主党バイデン氏が10%以上堅いリード  坂井定雄:龍谷大学名誉教授
アメリカ大統領選挙まで100日を切った。 27日のワシントン・ポストは、「なお、トランプに一つの質問をする:なぜ、コロナウイルスの危機を解決するために、もっと努力しないのか?」の見出しで大きく報じた。その書き出しはー「トランプ大統領の助言者や協力者たちは、大統領の座を再現するためには、ひとつのことを彼に納得させなければならないー彼の再選のための最良の道は、新型コロナウイルスを捻じ伏せることだ」 さらに「米国でこの凶悪な病原体が初めて報道されて以来、トランプは経済の再開と、子供たちを学校に返すことを要求し続けたが、すべて彼の再選運動のテーマだった。」(2020/07/30 21:15)


コラム
ペンネームを使って記事を書いていたレジスタンス紙「コンバ」のアルベール・カミュ
インターネット上のペンネームを特にハンドルネームと呼ぶそうですが、実名を避けて仮の名前を使って表現活動を行う意味ではペンネームと本質は同じでしょう。ハンドルネームの書き手の文章を大手新聞でそのハンドルネームのまま、掲載することの是非が議論されています。私が1つ思い出すのは第二次大戦中の抗独レジスタンス紙Combat(コンバ)にアルベール・カミュが記事を書いていた時の事です。1944年6月のD-dayのあと、8月にパリは連合軍によって解放されます。(2020/07/30 17:43)


遺伝子組み換え/ゲノム編集
農薬を自己分解する「間接的」遺伝子組み換えミツバチの特許出願
 欧米を中心にして、世界的なミツバチの大量死が続いている。米国ではここところ、年間40%以上の巣が失われて大きな問題となっている。大量死の対策として、EUやフランスでの使用禁止を含むネオニコチノイド系農薬への規制が進んでいる。そのような中、米国テキサス大学オースチン校の研究グループは2019年、ミツバチなどの腸内細菌叢に固有の細菌の遺伝子操作することにより、ミツバチの遺伝子を間接的に操作し、農薬を分解を目的の一つとする特許を米国特許商標局(USPTO)に出願している。(有機農業ニュースクリップ)(2020/07/30 14:11)


コラム
再掲載 日本の選挙はこれでいいの? <野党完全勝利までの道のり 5 選挙選のつまらなさ>  南田望洋
最近、いろんなハンドルネームの論客が極めて真剣に民主主義の課題を語っていて、読むといろいろ勉強になります。とくに、このところ大学の政治学者の言説にはあまりない、刺激的な意見も複数出ています。そうした声に耳を傾けると、政権だけでなく、今の選挙のあり方自体に非常に疑問がある、それは与野党の攻防的な政局的観点ではなく、選挙のやり方自体への疑問になっています。以下、2019年4月に地方選の後に書きました一文を再掲載いたします。それは2017年秋の選挙で生まれた立憲民主党がなぜ伸び悩んでいるかを自分なりに考えたものです。少なくとも何人かの人々が私と同じように考えているのを知りました。(2020/07/30 14:06)


検証・メディア
マスメディアは日本国憲法に基づく安全保障戦略を示せ  Bark at Illusions
 日本政府が陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備断念を決定して以来、マスメディアでも日本の安全保障戦略が論じられ、とりわけ敵基地攻撃能力の保有の是非が問題になっているが、その保有に批判的な論説でさえ、敵基地攻撃自体は合憲だという政府見解が前提になっている。(2020/07/30 14:05)




もっと見る



Berita Info

広告

広告

広告

広告

広告

広告

広告



Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
よくある質問お問い合わせ利用規約各種文書広告掲載記事配信会社概要About us


  最近の人気記事


■小林かなえ著「京都の洋菓子教室『ラ・プティ・シェリー』のパリのケーキと人気の焼き菓子」

■コロナと過ごす夏〜チャオ!イタリア通信