広告
広告

menu
xml feed
2015年
826
水曜日



橋本勝21世紀風刺絵日記


記事検索




リンク記事
日米・世界で安保
新日米ガイドライン
「文系廃止」
怒涛の東北地方選
参院で早期採決目論む
内閣総理大臣談話
米利上げ可能性
訪中を白紙へ
南シナ海合同演習
多国籍共同訓練


記事スタイル
コラム
みる・よむ・きく
インタビュー
解説
こぼれ話


特集
沖縄/日米安保/米軍再編
政治
ビルマ民主化
脱グローバリゼーション
反戦・平和
コラム
核・原子力
労働問題
安倍政権を検証する
市民活動・催し情報
農と食
医療/健康
人権/反差別/司法
経済
文化
国際
地域
橋本勝の21世紀風刺絵日記
中国
みる・よむ・きく
社会
オバマの米国
環境
イスラエル/パレスチナ
ITフロント
福島から
アフリカ
欧州
遺伝子組み換え/クローン食品
教育
科学
世界経済
農と食
憲法
中東
アジア
検証・メディア


提携・契約メディア
AIニュース
NNN
消費者リポート
マニラ新聞
TUP速報
プレシアン
亞洲週刊
労働情報
ニュー・インターナショナリスト・ジャパン
じゃかるた新聞
Agence Global
Japan Focus
openDemocracy
Foreign Policy In Focus
星日報


噂の真相


Time Line
2015年08月26日
2015年08月25日
2015年08月24日
2015年08月23日
2015年08月22日
2015年08月21日
2015年08月20日
2015年08月19日
2015年08月18日
2015年08月17日



News & Features
2015/08/26 17:47:40 更新

沖縄/日米安保/米軍再編
米軍特殊部隊と自衛隊「特殊作戦群」の共同訓練 沖縄・8月12日の米軍ヘリ墜落事故の波紋
昨日25日の参院・安保関連特別委員会で共産党の井上哲士議員による問題提起は波紋を呼んだ。今月12日、沖縄で起きた米軍ヘリ墜落事故の深層である。沖縄タイムズによれば12日の午後1時45分頃、米陸軍所属のH-60型ヘリコプターがうるま市伊計島の南東約14キロの沖合で、米海軍の輸送艦レッド・クラウドへの着艦に失敗し、墜落した。この事故で乗員17人のうち、6人が怪我をしたが、そのうち2人は日米共同訓練に参加していた自衛隊員だった。これらの自衛隊員は国際平和協力活動やテロ対策などの専門部隊「中央即応集団」に所属する33歳と40歳の隊員だったとされる(13日付 沖縄タイムズ)(2015/08/26 17:47)



政治
≪twitterから≫議員枠未公開株売買の武藤貴也衆議院議員が記者会見
 議員枠の未公開株売買に介入した問題の武藤貴也衆議院議員が今日記者会見。こともあろうに平河クラブ。(大野和興)(2015/08/26 15:12)



沖縄/日米安保/米軍再編
【集団的自衛権問題研究会】8月25日参議院特別委員会の集中質疑
 8月25日に行われた参議院特別委員会の集中質疑のダイジェストをお送りします。質疑が行われるほど、法案の不備や矛盾がボロボロと明らかになっています。福山議員による安全確保規定の欠落に関する追及では、何度も速記が止まり、NHK中継はしばらく草原の動物たちの映像に切り替わりました。テレビ入り審議での長時間ストップは異例だそうです。(2015/08/26 14:32)



沖縄/日米安保/米軍再編
安保法制関連法案は「日米ガイドライン」ための国際法整備なのだ  
 現在参議院で審議中の安保法制関連法案をめぐってとんでもない文書が出てきた。お盆前の8月11日の特別委員会で、共産党の小池晃委員が防衛省統合幕僚監部の内部文書を暴露したのだ。内部文書は「日米防衛協力のための指針」(ガイドライン)を実施していくための整備法として10本もの安保法制関連法案の改正や変更が必要であることが示されており、法案の成立を8月とするスケジュール等も書き込まれていたため、委員会は「国会審議中であるのにどういうことか」「国会軽視だ」と紛糾した。(上林裕子)(2015/08/26 14:13)



ビルマ民主化
日本の皆様にミャンマー民主化運動へのご支援をお願いします
 APFS労働組合(東京都板橋区)で書記長を務めるビルマ民主化活動家のTIN MAUNG NYO(ティンマウンニョ)さんからの呼びかけを紹介します。(坂本正義)(2015/08/26 00:09)



政治
参議院「安保関連法案」特別委員会を傍聴して 村上良太
  国会で傍聴するのは今日が初めてだ。今まで何度となく、国会周辺は仕事で往来したものの、日本の政治を専門にしていなかったので国会審議の報道はテレビではよく見るけど、宝塚歌劇団のような遠い別世界だった。今日の参院の「我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会」は午前9時スタート。参院の入口から傍聴券に名前を記入して入ると、空港のような手荷物検査場があり、そこをくぐると傍聴者用の赤いリボンを受け取る。傍聴席に持ち込めるものはメモや筆記用具くらいで、鞄や電子機器などはロッカーに入れておく。(2015/08/25 23:39)



脱グローバリゼーション   コラム
TPP交渉、前のめりの日本だけが浮き上がってまるでピエロみたいだ 山下惣一
 TPP漂流の可能性が高くなってきた。しかし日本の農政はすでにTPPを前提に、TPPを奇貨として国内の農政大改革を“しっかりと”“切れ目なく”進めている。(2015/08/25 14:19)



政治
長島昭久著『「活米」という流儀 〜外交・安全保障のリアリズム〜』 民主党・長島議員の外交・防衛政策と安倍政権の外交・防衛政策は極めて近い
  これらを見ると、長島氏の外交防衛政策は安保関連法案の立法化を今進めている安倍政権の考え方に極めて近い。というより、ほとんど違いを見るのが難しいくらいと言わざるを得ない。実際、長島氏は本書の中で麻生太郎氏の「自由と繁栄の弧」と、安倍首相の「安全保障のダイアモンド」構想を示してこう書いている。「麻生、安倍ふたりの首相が描いた日本の外交・安全保障戦略。地政戦略的には私の考え方とほぼ一致しています」(2015/08/24 21:51)



反戦・平和
戦争やんだ! 西置賜集会 村に町に「戦争法案反対」の声
 8月23日、全国各地で[戦争反対][民主主義を守れ]の若者たちの声が響いた。それと歩調を合わせるように山形県南部の農村地帯で村や町のおじさん、おばさんらが呼びかける戦争反対の集会がもたれた。「戦争やんだ!西置賜集会」と銘打たれた集い。折からの雨で会場を長井市つつじ公園から屋内に移した。その会場はたちまち人であふれ、リレートーク、地元フォークグループの歌、太鼓とにぎやかに盛り上がり、「安倍内閣の退陣と安保報案の廃案を強く求め、日本国憲法と民主主義に基づいた日本の未来を築く」ことを宣言して幕を閉じた。長井市、白鷹町、小国町、飯豊町といった農村部の普通の人たちがつくり、多くの人が集まったこの集会に.一番肝を冷やしたのは地元自民党のはずだ。(大野和興)(2015/08/24 16:55)



コラム
ミュージシャンと政治的立場 滝川雅弘(クラリネット奏者)
  よくミュージシャンは政治的な立場やイデオロギーを明確にしない方が良いという言説を聞く事が有りますが本当の事を知ると云う事は重要だと考えます。最近大阪市で起こった事では、橋下維新が2013年2月に岩手県からの災害廃棄物、所謂瓦礫の受け入れを強行しましたが(西日本では他に北九州市)国は40億かけて絆キャンペーンを行い、当初大阪は18万トン受け入れる予定が蓋を開けてみると最終1万5千トンで終了、しかも岩手県の焼却炉を止めて迄大阪に搬出していた訳で、これは絆ではなく維新の実績造りだったわけです。(2015/08/24 12:35)



政治
飯坂良明・井出嘉憲・中村菊男著「現代の政治学」(学陽書房) 小選挙区制が有効に作用するには条件があった、だがそれは導入した日本にはなかったものだった
  当時の大学の政治学のテキストを見てみよう。たとえば飯坂良明・井出嘉憲・中村菊男著「現代の政治学」(学陽書房)の1994年版を見ると、次のような記載がある。「イギリスやアメリカだけでなく、主としてアングロ・サクソン系統の国においては、二大政党対立の政治が行われている。たとえば、アメリカには共和党と民主党の対立があり、イギリスにおいては労働党と保守党の対立が見られる。そして第三政党としての少数正統派、存在するけれども政権をとりうるほどの力はない。  これに対して、フランスなどにおいては小党分立の傾向があり、内閣を組織する場合、連立によっていたわけである。だいたいヨーロッパ大陸においては、従来、小党分立の傾向があったが、西ドイツやイタリアにみられたように、強力な一党と小党の分立という多党的傾向があった。」(2015/08/24 01:38)



核・原子力
【SMC発】原発事故で放出されたセシウム、海底堆積物とともに水平移動
海洋研究開発機構(JAMSTEC)は、東京電力福島第一原子力発電所の事故により放出された放射性セシウムが、海底堆積物に付着して沖合に水平移動していると報告。(サイエンス・メディア・センター)(2015/08/23 21:58)



反戦・平和
「戦後70年」「シベリア特措法5周年」課題はまだ残されています 〜「抑留70年」体験者・遺族とともにともに祈り、抑留の記憶と歴史(1945⇒1956)を伝えましょう(シベリア抑留者支援・記録センター通信No.10)
1945年8月23日、スターリンの指令でシベリア抑留が始まってから、ちょうど70年目の8月を迎えます。2010年6月16日に「戦後強制抑留者特別措置法」(シベリア特措法)が議員立法で制定され、即日公布されてから5年が経過しました。(2015/08/23 16:01)



反戦・平和
「女たちの戦争と平和資料館(wam)」で日本初開催! ヤン・バニング写真展 Comfort Women −インドネシアの日本軍「慰安婦」
  「女たちの戦争と平和資料館」(wam)は7月から、第13回特別展「『アジア解放』の美名のもとに〜インドネシア・日本軍占領下での性暴力〜」と題して、日本軍によるインドネシア占領期の性暴力の被害 に焦点を当てた展示を行なっています。その一環として10月にオランダ人写真家、ヤン・バニングの写真展「Comfort Women―イ ンドネシアの日本軍『慰安婦』」を日本で初めて開催いたします。日本軍の「慰安婦」にされたインドネシア女性たちの眼差しをとらえたこのComfort Womenシリーズは、2010年 に発表されて以来、本国オランダのみならず、欧米やインドネシアでも開かれ、アムステルダム国立美術館(Rijksmuseum)はコレクションとして所蔵しています。(大野和興)(2015/08/23 13:10)



労働問題
ユニクロ中国工場、労働条件改善は遅々として進まず 人権NGOら再び追及
 日本に本拠を置く国際人権NGOヒューマンライツ・ナウがStudents & Scholars Against Corporate Misbehaviour(略称 SACOM)や香港を拠点に中国の労働者の権利を扱うLabour Action China (LAC)と共同で行ったユニクロ(ファーストリテイリング社)中国工場の労働者の実態調査報告書を出して半年がたった。報告書をもとにユニクロ側が労働条件の改善を約束したが、その結果はどうなったか。8月21日、ヒューマンライツ・ナウなど三者は声明を発表、約束された改善の成果はほとんど見られず、ユニクロが取ったと報告する措置が、現場では実際には実施されていないことを明らかにした。三者は改めて賃金や労働者の安全など労働条件の改善をユニクロ側に要求している。(大野和興)(2015/08/23 12:55)



安倍政権を検証する   コラム
「知性的」って、どういうこと?
安倍首相は、かつて自著「美しい国へ」で、映画「ALWAYS三丁目の夕日」を絶賛し、「いまの時代に忘れられがちな家族の情愛や、人と人とのあたたかいつながりが、世代を超え、時代を超えて見るものに訴えかけてきた」と書いている。一見、まとも。しかし、彼は、昭和33年には4歳、その時代の庶民感情を知らないはずである。まして彼は、父方の祖父に衆議院議員の安倍寛、母方の祖父に妖怪と呼ばれた岸信介、大叔父に佐藤栄作という政治家一族の次男坊であり、庶民生活にリアリティなど持てない。だから彼は、この文章の直後に、高度経済成長期の庶民の生活を愛国心につなげ、あたかも愛国心が高度経済成長期の日本人の心性であったかのように語って憚らない。虚言、もしくは彼の勝手な妄想である。(伊藤一二三)(2015/08/23 12:25)



市民活動・催し情報
ND主催「安保関連法制を問う−国際社会の現状から考える日本の取るべき指針−」(9月8日、東京) 「柳澤協二講演会 戦後70年 日本の安全保障を考える−−安保法制・沖縄基地の議論を踏まえて−」(9月26日、福岡)
新外交イニシアティブ(ND/New Diplomacy Initiative)が主催する2つのイベントを紹介します。(坂本正義)(2015/08/23 12:08)



文化
人生初のライブまであと一週間 勝浦出身の女性シンガー、川村絵理さんに聞く
  この8月末に人生で初めてステージで歌う女性がいます。川村絵理さん(42才)。東京・小岩のミュージックパブがその舞台。川村さんが生まれ育ったのは千葉県勝浦市、国内有数のカツオが水揚げされる港町です。歌が好きだった川村さんは高校を卒業して上京した後、身体障害者の施設で働きながら、その間もカラオケなどで歌い続けてきました。今、思いがかなって初めてのステージ。一週間後にライブを控え、準備に追われる川村さんに話を聞きしました。(2015/08/23 11:37)




もっと見る



Berita Info

広告

広告

広告

広告

広告

広告

広告

広告



Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
よくある質問お問い合わせ利用規約各種文書広告掲載記事配信会社概要About us


  最近の人気記事


■【SMC発】原発事故で放出されたセシウム、海底堆積物とともに水平移動

■【集団的自衛権問題研究会】参議院安保法制特別委員会8月21日質疑

■企業も安保法案反対 ロイター企業調査が物語るビジネス界の本音

■246回 下がれ、下がれ、安倍の支持率、下がれ

■TPP交渉、前のめりの日本だけが浮き上がってまるでピエロみたいだ 山下惣一

■飯坂良明・井出嘉憲・中村菊男著「現代の政治学」(学陽書房) 小選挙区制が有効に作用するには条件があった、だがそれは導入した日本にはなかったものだった

■「女たちの戦争と平和資料館(wam)」で日本初開催! ヤン・バニング写真展 Comfort Women −インドネシアの日本軍「慰安婦」

■「知性的」って、どういうこと?

■参院論戦8 安保関連法案 参院ではどんな風に審議日程が組まれていくのか? 「来週あたりそろそろ・・・」

■「安倍政権と沖縄、そしてアジア」(中) 保守右翼向けとワシントン向け、安倍首相は前と後ろに二つ顔を持つヤヌスの神様 ガバン・マコーマック

■長島昭久著『「活米」という流儀 〜外交・安全保障のリアリズム〜』 民主党・長島議員の外交・防衛政策と安倍政権の外交・防衛政策は極めて近い

■「戦後70年」「シベリア特措法5周年」課題はまだ残されています 〜「抑留70年」体験者・遺族とともにともに祈り、抑留の記憶と歴史(1945⇒1956)を伝えましょう(シベリア抑留者支援・記録センター通信No.10)

■ユニクロ中国工場、労働条件改善は遅々として進まず 人権NGOら再び追及

■【SMC発】ネオニコチノイド系農薬をコ―ティングした種子の使用増加でミツバチのコロニー消失も増加

■「戦争絶滅受合法案」について

■日米同盟が日本の原子力政策に与える影響とは 〜ND(新外交イニシアティブ)日米原子力エネルギープロジェクト訪米調査報告会〜

■「安倍政権と沖縄、そしてアジア」(下) 日米両超大国連合対日本の一県の対立というの前例は全くありません ガバン・マコーマック

■「安倍政権と沖縄、そしてアジア」(上) 「日本の戦争犯罪は事実かどうか疑問だと言い張ってきた人物が、今基本的に考え直したとは思えません」 ガバン・マコ―マック

■戦争やんだ! 西置賜集会 村に町に「戦争法案反対」の声

■ミュージシャンと政治的立場 滝川雅弘(クラリネット奏者)

■特攻隊の生き残りだった父を想う 木村結

■夜勤ナースの独り言(31)

■参院論戦9 国民的関心の安保関連法案、この先の見通しは? 参院議員関係者に聞く 早ければ9月8日に採決も?

■音楽にかける青春 バイオリン奏者 ルドミラ・パヴロヴァー Ludmila Pavlová 人は演奏している音楽とともに生きていかなくてはならないことを知りました

■アムネスティ、トルコ・カンディル山地のトルコ軍の空爆に公正な調査を要求

■中国・天津の爆発事故と有毒物質 青酸ガスが発生する

■≪twitterから≫今年もきました、靖国軍服オヤジたち

■ND主催「安保関連法制を問う−国際社会の現状から考える日本の取るべき指針−」(9月8日、東京) 「柳澤協二講演会 戦後70年 日本の安全保障を考える−−安保法制・沖縄基地の議論を踏まえて−」(9月26日、福岡)

■「戦争について、多くの若者に関心を持ってほしいのです」 〜人権NGO「ヒューマンライツ・ナウ」事務局長・伊藤和子弁護士インタビュー〜

■【核を詠う】(194) 『福島県短歌選集』(平成25・26年度)から原子力詠を読む(7) 「中間貯蔵施設容認 ふくしまののうぜんかづら燃えている天」 山崎芳彦